Newsお知らせ

横山幸雄先生【特別講座】のご案内

ショパンの舞曲とは?マズルカとポロネーズについて

10月28日(土) 14:00-15:30

横山幸雄先生によるショパン講座

ポロネーズに始まりマズルカに終わったとされる、ショパンの作曲人生。
その秘密を一緒に紐解きませんか?

お申し込みはプロフィールリンクより!
DMでも受付けております。

MPA音楽院の特別講座とは?

第一線で活躍する音楽家を講師に迎え、音楽に関心のある様々な方へ開かれた、一般向けの聴講型講座です。

横山幸雄プロフィール

ショパンコンクールにおいて歴代の日本人として最年少入賞 を果たし、本格的な演奏活動を開始。クラシック界のトップアーティストとして常に注目を集めている。2010年ショパン生誕200年を記念して行われた14時間に及ぶ演奏会「入魂のショパン」はギネス世界記録に認定され、翌年には自らのギネス記録を更新。さらに、ショパンが生涯で作曲した240曲 の全ての作品を3日間で演奏するという前人未踏のプロジェクトを大成功させDVDとしてリリース。また、ベートーヴェン生誕250周年にあたる2020年には、2日間でソナタ全曲を 演奏する偉業を成し遂げ、全編収録DVDを発表。最新CDは デビュー30周年記念公演のライヴ録音「横山幸雄 ショパンピアノ協奏曲第1番&第2番他」(Sony Music)。教育者、音楽プロデューサーとしても活躍。数々の音楽大学で客員教授として教鞭を取り、故中村紘子女史の遺志を引き継ぎ日本パデレフスキ協会会⻑を務めている。